
エイブイ携帯サイトQRコード
賢くリサイクル
知っていると得なリサイクルの小わざをご紹介。皆さまもお持ちの品物を賢くリサイクル!
3年前に買った、液晶テレビを買い替えたとき、
今まで使っていた液晶テレビを
みなさんならどうしますか?
今まで使っていた液晶テレビを
みなさんならどうしますか?
@売れないと思って、処分業者に連絡する。A売れるかも!と思って、当店へ連絡する。
→正解は「A売れるかも!と思って、当店へ連絡する。」
→正解は「A売れるかも!と思って、当店へ連絡する。」
当店では、製造から5年以内の液晶テレビは買取対象になります!
しかも、商品の需要状況や状態などを考慮の上、
ご納得の高値で、買取いたします!
しかも、商品の需要状況や状態などを考慮の上、
ご納得の高値で、買取いたします!
例えば、32インチの液晶テレビを処分しようとすると…。
こんなふうに、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンを処分するためには、
特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)によって、
「リサイクル料金+収集運搬費用」を支払うことになります。
特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)によって、
「リサイクル料金+収集運搬費用」を支払うことになります。
※1メーカーや大きさなどによって異なります。
※2小売店の平均的な収集運搬費用の例です。
※3金額は例です。品物や小売店などにより異なります。
※メーカーごとのリサイクル料金など、詳細は、RKC (財)家電製品協会をご覧ください。
※2小売店の平均的な収集運搬費用の例です。
※3金額は例です。品物や小売店などにより異なります。
※メーカーごとのリサイクル料金など、詳細は、RKC (財)家電製品協会をご覧ください。
今回は、液晶テレビを例にしましたが、その他の家電やオーディオ、楽器などでも
やはり、処分される場合は、処分費が必要になります。
特に、「ヴィンテージオーディオ」と呼ばれるオーディオやヴィンテージ楽器などは、
古くても高い買取価格になることがありますから、「これは売れないわよね…」と思わず、
まずは、当店まで、ご相談ください。専門スタッフが些細なことまで親切丁寧に対応
致しますので、お気軽にご連絡くださいませ!
やはり、処分される場合は、処分費が必要になります。
特に、「ヴィンテージオーディオ」と呼ばれるオーディオやヴィンテージ楽器などは、
古くても高い買取価格になることがありますから、「これは売れないわよね…」と思わず、
まずは、当店まで、ご相談ください。専門スタッフが些細なことまで親切丁寧に対応
致しますので、お気軽にご連絡くださいませ!